当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

マイナビ看護師で助産師の求人を探しましょう! 助産師の求人と転職

助産師の役割とは?

助産師の役割を端的に表す言葉としては、お母さん、赤ちゃん、家族の伴走者と表現されることがあります。

主役は、お母さん、赤ちゃん、その家族なのですね。

私たちはサポート役。サポート役としての関わりの一部をお話したいと思います。

助産師の役割・・・産婦さんと赤ちゃんの命を守る

助産師の役割であり、そして使命。

それは「母子共、無事に、お産を終えること」。みんなの願いでもあります。

赤ちゃんが元気かどうかを確認しながら、順調にお産が進むように、ケアをする。

異常にならないように、異常を見落とすことのないように、もし、異常に傾いたならば、すぐに適切な処置を取ること。

2人の命を守る、私たちの仕事です。

しかし、赤ちゃんとお母さんの命を守るのは、お産中だけではありません。

安全なお産には、母子が最高の健康状態で、お産に臨めるようにすることが大切で、お産に向かっての妊娠中の関わりも、とても重要なのです。

赤ちゃんが順調に成長し、妊婦さんは、お産に向けての体作りが順調に進むよう、一緒に考え、できることを提案すること。そんな時が、私たち助産師の出番なのだと思います。

妊婦健診では、医師が、母子の状態を見て、診断、必要ならば治療が行われます。

順調という診断であれば、その状態が維持できるような応援が必要です。

治療が必要であれば、治療効果が十分得られるような支援が必要です。

私たち助産師は、「生活」から支えていく役割を果たします。

食事は、何時?味付けは?何時に寝ている?起きている?

お通じは?赤ちゃんが元気か、おうちでチェックしてね。

チェックの仕方はこうやって・・・

安全なお産の為の助産師の役割は、お産の時だけ求められるものではないのです。

妊娠中も私たちは、安全なお産に向けてサポートしているのです。

助産師の役割・・・お母さんの心を支える

助産師の役割で重要なのは、お母さんの心の支えとなることでもあります。

妊娠中は、体が大きく変化します。それが喜びに感じられたり、一方で、変わっていく体にショックを受けてしまったり。

体が重くなって、思うように動けなかったり。ちょっと心が不安定になりやすいときでもあります。

産後も、ホルモンバランスの変化、昼夜ない頻回の授乳、慣れない育児、思うようにいかない、泣きやんでくれない。外に出れない・・・

たくさんの要因が絡まって、落ち込みやすい時期です。

助産師は時に専門家として、時に同性として、時に先輩ママとして、不安や疑問に対してアドバイスしたり、一緒に育児をやってみたりします。

すぐに解決するものもあれば、すぐに解決しないものもあり・・・

ただ話を聞くだけで、スッキリされることもあります。

こういった不安定なお母さんたちの心の支えになることは、本当に大切な役割だと思っています。

助産師の役割・・・産婦さんと家族の決断、決定を支える

助産師の役割として、患者さんの決断や決定を支えるということも大きいです。

「自然に産みたかった!けれど、赤ちゃんの心拍が弱ってきたので、帝王切開をしました。」

お産後、悲しそうな表情で話してくれることがあります。

時に、自分の理想や希望を変更すること、決断することを求められます。

妊娠が分かって、産むか産まないか。赤ちゃんの異常がありそうだ、育てるのか、どうするのか。

自然に産みたかったけど、逆子で帝王切開することになった。

おっぱいだけで育てたかったけど、おっぱいが十分出ない。など。

お母さん方は、ご自分の理想を持っておられます。

妊娠中にこんなことを試したい、こんなお産がしたい、こんな子育てがしたい、こんな子供に育ってほしい、それ以外にも、世間一般的イメージもあります。

「お産は自然が一番」とか、「おっぱい神話」とか、「痛い思いをして産むから、わが子が可愛い」とか。

その通りにならなかった、世間のイメージとのギャップに、お母さんは、とても傷つくのです。

その人なりの思いや過程があって、今の決断、行動に至っているのですから、今ある状況を支えることも、助産師の役割です。

自分の価値観、自分の得意分野を生かしながら、相手の価値観、相手の思い、決断をサポートできることが助産師にとって理想ですね。

助産師からのサポートは・・・

助産師の役割を考える上で他科との違いを考えると、助産師は、産婦人科で勤めることがほとんどですが、入院患者さんの特性上、日常生活援助、医療処置は、他科に比べ、少ないです。

だからこそ助産師は、保健指導や、心のサポートに使える時間が多くとれます。

お母さんにとって必要な時間で、私たち助産師にとっても大切な時間だと思います。

もし、ゆっくり話を聞きながら、助産師としてだけでなく同じ女性として、同じ子供を持つ母として、近い経験を持つ者として、お母さんをサポートしていきたいと思っているならば、立派な役割が果たせるでしょう。

転職サイトに、一度相談してみてください。

職場の雰囲気、産後のお母さんのサポート体制、勤務体制などが分かり、あなたの思う援助ができるかどうかを、事前に確認することができます。

「役に立てた」と感じられた時、それは喜びであり、やりがいにもなります。

そんな役割を果たせる助産師の仕事にぜひ、出会ってください。

助産師の求人ランキング

  • マイナビ看護師

    マイナビ看護師

    マイナビ看護師は助産師の求人も多く扱っており、好条件の非公開求人を多く抱えている実績のあるサイトですから安心です。
    マイナビ看護師公式サイトを見る

  • ナース人材バンク

    ナース人材バンク

    ナース人材バンクも助産師の求人に強く、実績のある老舗サイトですので、他サイトとの併用をおすすめします。
    ナース人材バンク公式サイトを見る


執筆者情報

株式会社ドリームウェイ助産師の求人を探しているあなたへ 編集部

助産師の求人を探しているあなたへは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。


看護師転職サイトランキングを見る